2010年2月11日木曜日

Endeavor Na02mini-V



学生の勉強用にネットブックを買い足しました。エプソンのNa02mini-Vというもの。これでエプソンからはノート2台(NJ1000?)、ネットブック3台(Na01miniNa02mini)、デスクトップ1台(MR4000)の計6台目です。自分の使うノートパソコンはVaioオンリーなのですが、エプソンダイレクトはアフターサービスがよいので、学生用はもっぱらエプソンになっています。

アフターサービスがよいと思うようになった理由は、2台目に買ったノートパソコンが初期不良で、ハードディスクの認識がおかしく、すぐに(2回目の起動時に)動かなくなったのです。それをアフターサービスに連絡するとすぐに交換対応してくれた、というただそれだけのことなのですが。先日もネットブックNa01miniのキートップが破損し、スペースキーの効きも甘いということで、WEBで修理を依頼すると、土曜日に引き取りにきて月曜日には返却。無償期間内だということで、キーボードを全交換なのに修理費もゼロ。ネットブックは単価が安いのに、修理にかかる費用の負担で儲けなど吹っ飛んでしまいそうです。

肝心のNa02miniの印象ですが、Na01mini武骨さはなくなり、デザインはよくなりました。その点はグッド。ただ、タッチパッドのマウスボタンが押しにくく、Na01miniと同じで改善されていない。Linuxに関してはUbuntu9.10を入れると、タッチパッドを自動認識。認識せず仕方がないからマウスをつないで使う必要があるNa01miniよりもその点ではよいです。

以上、学生用にエプソンのPCを買っていますが、自分用のPCとして欲しいかといわれると微妙です。Vaioが持つ色気というか、所有欲をくすぐるものはエプソンのものには全くない。今度は私のノートを買いかえる予定ですが、エプソンは最初から除外するでしょう。

業務連絡:使いたい人は使ってください。Office 2007(Windows XP)とUbuntu Linux9.10が使えます。R、RUBY,TEXは適当にいれてください。

0 件のコメント: